みなさんこんにちは!
前回はわたしが通っている四谷ローズクリニックについてご紹介しました!
今回は、四谷の先生と同様にHARGを専門とする福岡先生が行うHARG治療センターについて調べてみました!
福岡先生とはいかなる人かというと・・・
毛髪医療を代表する研究者で、10カ国以上で講演、論文を発表しているそうです!
これだけでいかに凄い人かが良く分かりますな・・・
実際に福岡先生のカウンセリングを受けた方の印象は、
「とっても情熱的で、薄毛を治したいという熱意を感じる!」
という方や、
「お金儲けではなく、良い医療を追及するという熱意がひしひしと伝わってくる」
と、好印象のようです。
四谷の先生と同様、HARG専門なだけあって、その考え方には類似するものが見えますね!
前回も言いましたが、ホームページ上では「東京NO.1」と謳っているとおり、クリニック全体の症例から見ると最も多いのがこのクリニックです!
がしかし!
問題なのは、福岡先生が施術するとは限らないというところです。
全体で見たらHARG治療センターの症例数が多い、しかし個人的に見たら四谷の先生のほうが福岡先生よりも多い。
例えて言うなら、HARG治療センターは先生が何人も在籍する総合病院。
四谷クリニックは先生ひとりで回している個人病院と言ったところでしょうか。
まあ、前述したとおり、福岡先生はあらゆる国で講演なんかを行っているようなので、お忙しいのでしょうね。
大きいところだけあって、大学病院から手伝いに来ているスタッフもいるという噂もあるようです。
HARG治療センターの施術の口コミを見てみると、
「先生に真剣さが感じられない。」
「悩みを聞いてもらえず乱暴に扱われる」
「痛いだけで効果をあまり感じられない」
などの意見もあるようです。
これが、福岡先生のことなのか他の先生なのかはわかりませんが。。。
スタッフが多ければ多いほど教育の徹底は難しいですよね。。。
一方、四谷のほうは全て先生ひとりが治療を行っているので安心です!
四谷の先生の腕は確かで、最初に打つ麻酔がちょっと痛いくらいであとは無痛と言っても良いくらいですし。
因みに、使っている針の太さも違うようで、そのせいで痛みにだいぶ差があるようです!
実際、HARG治療センターから四谷に流れてくるかたもいるようです。
HARG治療センターのほうが痛すぎて・・・
針の太さもそうですが、麻酔もしないそうです。
ま、麻酔をしないなんて・・・
考えただけで汗が出てきますね。。。
HARG治療センターが全面的にダメとは言いませんが、先生の腕で頭の将来が決まってきますので・・・
確実に、良い先生から良い施術を受けられたほうが良いかなと私は思います。
病院選びの参考にして頂けたら幸いです!!
では!
若禿係長のHARG療法体験記
>>>~プロローグ~ 薄禿係長のHARG療法との出会い
>>>1回目のHARG療法を受けてきた口コミ(※写真あり)
>>>2回目のHARG療法に行ってきました。ちょっとした裏話も
>>>3回目のHARG療法で変化あり!?気になる効果はいかに…
>>>4回目のHARG療法へ!髪の変化を感じる若禿係長
>>>5回目のHARG療法の報告~経過報告もあと少し~
>>>6回目のHARG療法~最終メンテナンスに行ってきた~
>>>HARG療法のまとめ~効果はあったか写真で比較~
HARG療法をお考えの方へ
薄毛係長が実際に通ったクリニックはここ!
<四谷ローズクリニック>
http://www.harg.jp/
四谷ローズクリニックでは、無料のカウンセリングを行っています!
個別にアドバイスをくれるので、個々にあった解決策やHARGの理解度がアップすると思います!
料金も高いですし、失敗を避けるなら一度聞いてみることをおすすめします!
その他 HARG治療を行っているクリニック
住まいが遠くて中々通えない方のために、安全なクリニックをまとめてみました!
>>>地域別 クリニック一覧