みなさまこんにちは!
さて、今までHARGを中心に色々と述べてきましたが、
HARG、HARGってばっかりで、他にはないのか?!
という声が聞こえてきそうなので、薄毛のこと全般に範囲を広げてみようと思います!!
そもそも薄毛の治療にはどのようなものがあるのか?
まとめてみます!
1.育毛シャンプー
頭皮の環境を整えるもので、頭皮の毛穴に詰まった皮脂や汚れを落としてくれます。
発毛というわけではないですが、抜け毛には効果があるようです!
1番初期の治療法だと考えてよいでしょう!スカルプシャンプーなんかはCMで有名ですよね!
2.プロペシア・ミノキシジルなどのAGA薬の処方
ネットでも手に入るので、自分で処方するパターンと医師に処方してもらうパターンとありますね!
どのタイミングでどのくらい飲むのかとか的確に知るためにも、医師に診てもらうのが良いかなとわたしは思います。
なぜなら、わたしはAGA薬はやってだめだったのでね!!
やっぱりプロに診てもらうのが1番!!
聞いているか?過去の自分よ!!
3.植毛
人工毛バージョンと自毛バージョンがありますね!
金額でみれば断然自毛のほうが高いです。
自毛植毛は、薄毛になりにくい部分、いわゆる波平ラインから気になる部分へ毛根を移植していくものです!
かなり医者の腕に出来の良し悪しが左右されそうですよね。
しかし、植毛の最大の利点は必ず薄毛が改善するということですよね。
薄いとこに髪の毛くっつけちゃうわけですから、薬などのように、変化がなかったということはありません。
ただ、副作用などの心配はあるので、ちょっと勇気がいるかも・・・
チキンなわたしの主張ですが。笑
4.増毛
植毛と何が違うの?と思いますが、自分の頭皮に直接影響しないのが増毛です。
増毛にもいくつか方法があって、糸で土台を作ってそこに人工毛を編み込む「編み込み式増毛」。
自分の髪の毛1本ずつに人工毛を3~6本ほどを結びつける「結毛式増毛」。
人工植毛をした膜を頭皮に貼り付ける「接着式増毛」。
アデランスやアートネイチャーなんかは増毛になります!
5.育毛剤
髪の毛を太く健やかにし、脱毛を防ぐもので、頭皮環境を整える目的のものではありません。
育毛シャンプーと両用して、頭皮環境を整えたうえで使用するとより効果が期待できるようです!!
6.育毛レーザー
まだ日本ではあまり出回ってないみたいですが、低出力レーザーを頭皮に当てて、抜け毛薄毛を改善するんだそうです。
レーザーが自分でできるなんて世の中進歩しましたよね!!
こちらも完全自己判断になりますが、どうしても病院には行きたくない!!って方には良いかもしれませんね!
7.HARG療法
HARGに関しては散々説明してきたのでここでは割愛しますが、簡単にいえば眠っている細胞を呼び覚ましてまた発毛するようにする!ってとこでしょうかね。
この記事から読まれた方は、ぜひ遡って読んでみてください!
わたしのこととHARGのことをよーくお分かりいただけると思います!!!
わたしが○○○だということも・・・
さて!以上が代表的な薄毛治療といえるでしょう!!
自分の好みに合うものを選んでくださいね!!
何を選ぶにしろ、早いほうが良いことは間違いないです!!
それではまたお会いしましょう!!
若禿係長のHARG療法体験記
>>>~プロローグ~ 薄禿係長のHARG療法との出会い
>>>1回目のHARG療法を受けてきた口コミ(※写真あり)
>>>2回目のHARG療法に行ってきました。ちょっとした裏話も
>>>3回目のHARG療法で変化あり!?気になる効果はいかに…
>>>4回目のHARG療法へ!髪の変化を感じる若禿係長
>>>5回目のHARG療法の報告~経過報告もあと少し~
>>>6回目のHARG療法~最終メンテナンスに行ってきた~
>>>HARG療法のまとめ~効果はあったか写真で比較~
HARG療法をお考えの方へ
薄毛係長が実際に通ったクリニックはここ!
<四谷ローズクリニック>
http://www.harg.jp/
四谷ローズクリニックでは、無料のカウンセリングを行っています!
個別にアドバイスをくれるので、個々にあった解決策やHARGの理解度がアップすると思います!
料金も高いですし、失敗を避けるなら一度聞いてみることをおすすめします!
その他 HARG治療を行っているクリニック
住まいが遠くて中々通えない方のために、安全なクリニックをまとめてみました!
>>>地域別 クリニック一覧